生協ちちぶケアステーションは秩父市役所から北東に3キロほどの秩父第一中学校区域にあります。近くにはアニメ「あの花」で有名になった秩父橋があります。初代秩父橋の橋脚と二代目秩父橋は埼玉県指定有形文化財になっています。二代目秩父橋はアーチ形の趣のある橋です。秩父橋から見える橋の両側の風景は懐かしさいっぱいの撮影スポットです。そんな秩父橋の近くに秩父生協病院があり、病院の前の建物に生協ちちぶケアステーションがあります。
病院との医療連携はもちろん、自分らしく生活するための介護、そして地域の方々一人ひとりに合わせた支援に取り組んでいます。居宅介護支援・訪問介護・訪問看護と24時間365日対応する定期巡回随時対応型訪問介護看護・そして障害福祉サービスと障害者相談支援を実施しています。さらに12㌔離れた長瀞町には訪問介護のサテライト事業所があります。長瀞サテライトを中心に業務に携わる職員は8名です。地元で地元の方への支援を行っています。阿保町の職員と合わせ、総勢41名になります。介護・看護・居宅それぞれの専門性を生かし、チームで連携して、繋がりを広げて地域の困ったに応えられる事業所を目指しています。